グアムにスターバックスはある? 〜店舗が無いグアムでスタバコーヒーが飲める場所とは〜

先日、グアム(Guam)へ行ってきました。

素朴な疑問、、、グアム(Guam)でコーヒー豆は栽培されているのか?ハワイ(Hawai)だとコナコーヒーが有名ですよね。

調べたところグアム(Guam)でもコーヒー豆の栽培はあるようですが、あくまで地元に出回る程度で輸出はほとんどないようです。

あったとしてもある程度栄えた国や都市だと人件費が嵩みますし、コナコーヒーが例であるように中々高価な豆になってしまう現状ですね。

コーヒー(coffee)といえば、不動のカフェ(cafe)「スターバックス(Starbucks)」の専門店はグアム(Guam)にありません。

ただグアム(Guam)でも飲める場所はあります!

(グアム(Guam)のコーヒー豆については別の機会に書かせて頂きます。)

今日はグアムで飲めるスタバをご紹介致します。

今回旅行で訪れたグアム(Guam)。

シェラトンホテル(Sheraton)に泊まりました。

アウトリガーでもデュシタニでもなく、ヒルトンでもetc…でもなくシェラトンに。

少し中心地から離れてゆっくりしたいという思いと、他のホテルと同じくらいの価格でスイートルームに泊まりたいという思いからシェラトンに決めました。

スイートということでラウンジが無料で使えます。

このラウンジは時間帯で内容が変わるので、ホテルでゆっくりしたい方には本当におすすめです。

①朝はバイキング

朝は朝食としてバイキングが楽しめます。海外らしいカリカリのベーコンがあれば味噌汁や米もあるので和食の恋しさもないです。

②午後から夕方まではジュースやコーヒー

夕方まではジュースなどが飲み放題。

コーヒーはスターバックスがプロデュースしているエスプレッソマシンで頂けます。

まずここでグアムでもスタバコーヒーが飲めます。ただここはスタバプロデュースの機械が置いてあるというだけなので、フレーバーはカフェラテ、カプチーノくらい。

その他は果汁入りジュースや缶ジュースが好きに飲めます。

③夜はお酒が飲み放題

お酒だけでなくおつまみも自由に頂けます。

グアムの飲食店はそこそこお金かかるので、お昼をしっかり食べて、夜はここのつまみでお酒を堪能というのも良いと思います。

※スタバプロデュースのコーヒーは朝昼夕いつでも飲めるのでカフェいらずです。

ホテルからは海とプールが見えます!

部屋によって景色が結構違うようですが。

目の前の海は海岸という感じなので、ホテルからすぐビーチに行きたい!!歩いて買い物行きたい!!という方は定番のアウトリガーなどが間違いないと思います。

ただHISなど旅行会社経由で予約すれば、現地のバスreareaを無料で使えるので、買い物や海へ遊びに行くことにそこまで不便は感じないと思います。

そして、逸れた話が長くなりましたが、このシェラトンホテルの1階でスタバのフレーバーコーヒーが飲めます。

スタバコーヒーとマフィンやサンドイッチ、ケーキが売っています!日中であれば隣のラウンジでも飲めます。

また、お店ではないですがグアムで定番のABCストアではスタバが沢山!!店舗がない分売れていそうです。

緑のマークの存在感が凄いですね。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。