2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 CREA0314 エスプレッソ アレンジコーヒー作るならマキネッタを買おう 自宅で簡単エスプレッソ こんにちは、CREAです。 今日はアレンジコーヒーのベースに必須となるエスプレッソを、自宅で簡単に作るためのアイテム「マキネッタ(ビアレッティ・モカエキスプレス)」をご紹介します。 おうちカフェって普通の珈琲一択でもリラ […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 CREA0314 コーヒー サイフォンでコーヒーを淹れよう 〜おうちカフェをよりリアルに〜 こんにちは、CREAです。 今日は「自宅でサイフォンコーヒーを淹れよう」です。家でコーヒーを淹れるようになった珈琲愛飲家が行き着くのは「家用にサイフォンも欲しい」ではないでしょうか? サイフォンって家にあるだけでインテリ […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 CREA0314 インスタントコーヒー インスタントコーヒーの違い 〜フリーズドライ、スプレードライとは〜 こんにちは、CREAです。 先日スーパーの珈琲コーナーを見に行ってきたのですが、最近はインスタントコーヒーも物凄い沢山の種類があるんですね。 お店で悩んでしまうかたも多いと思います。 因みに、このインスタントですが、珈琲 […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 CREA0314 コーヒー ビギナーにおすすめの淹れ方〜自宅でコーヒーはフレンチプレスから〜 こんにちは、CREAです。 今日はおうちカフェを始める際に一番敷居の低い簡単な淹れ方であるフレンチプレスをご紹介したいと思います。個人的には価格もお手頃ですし、淹れ方も簡単、そして何より美味しいコーヒーができるという三拍 […]
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 CREA0314 コーヒー コーヒーフィルターのなぜ 〜漂白・無漂白の違いは何か〜 珈琲をペーパードリップで淹れる際に使用するコーヒーフィルターですが、製造メーカーやドリッパーの形状以外を気にして購入したことはありますか? 自宅でコーヒーを淹れていらっしゃる皆さんは何色のフィルターを買われていらっしゃい […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 CREA0314 コーヒー 新感覚 ペーパーが不要なセラミックコーヒーフィルターとは こんにちは、CREAです。 近所に東急ハンズがあるのですが、ハンズやロフトって面白いですよね。 今後流行るであろう商品をいち早く取り入れるので、しばし足を運んでしまいます。 今日は東急ハンズで以前から気になていた新感覚の […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ ネルドリップコーヒーとは 〜上島珈琲店で体験〜 こんにちは、CREAです。今日は上島珈琲店で仕事をしました。 上島珈琲店はネルドリップでコーヒーを提供しているお店です。 今日はネルドリップについて紹介したいと思います。 ◆ネルドリップとは布製でできたフランネルを使用し […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 CREA0314 コーヒー フレンチプレスとは 〜フレンチプレスで簡単に美味しいコーヒーを〜 こんにちは、CREAです。 最近、日本のカフェではフレンチプレスを使用してコーヒーを抽出している光景をよく目にします。 一昔前はマスターがハンドドリップで、また赴きおあるサイフォンでコーヒーを提供されるケースが多かったで […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 エスプレッソ ラテアートが楽しめるカフェ 〜ストリーマーコーヒーカンパニーとは〜 こんにちは、CREAです! 最近、エスプレッソコーヒー(というよりもラテアート)に目を向けるようになり、ラテ商材を勧めているカフェを調べるようになりました。 googleにて調べていたところ原宿にストリーマーコーヒーカン […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 CREA0314 エスプレッソ 自宅でエスプレッソを堪能 〜カフェラテも出せるデロンギで自宅を充実〜 こんにちは、CREAです。 昨日購入したデロンギのエスプレッソマシンをようやく開けてみました。 イタリアのレトロなボディとDeLonghiのロゴに心踊ります。色は妻がセレクトしレッドを選択しました。(個人的にはイタリアを […]