2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ グアムにスターバックスはある? 〜店舗が無いグアムでスタバコーヒーが飲める場所とは〜 先日、グアム(Guam)へ行ってきました。 素朴な疑問、、、グアム(Guam)でコーヒー豆は栽培されているのか?ハワイ(Hawai)だとコナコーヒーが有名ですよね。 調べたところグアム(Guam)でもコーヒー豆の栽培はあ […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 CREA0314 カフェ 赤坂のイタリアン キッチャーノで飲む機械式ペーパードリップコーヒー 今日は赤坂で打ち合わせ。 ディナーでは中々入れないイタリアンで有名なキッチャーノへ。 本格イタリアンですがランチはリーズナブル!!1000円台でも頂けます。 限定10食の肉汁が溢れでるハンバーグは特にリーズナブルでおすす […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ コーヒーの王様「カップオブエクセレンス」を提供するカフェ東亜とは カップオブエクセレンスをご存知でしょうか? 各国でその年に最高品質のコーヒーを選ぶために行われるカップオブエクセレンス品評会で、厳しい基準を基に選出されたトップオブトップのコーヒーを表すものです。 国内で選抜されたコーヒ […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 CREA0314 小説 小説コーヒーが冷めないうちにとは 〜映画化もされた名作〜 こんにちは、CREAです。 今日はコーヒーではなく映画・小説について書きたいと思います。 先日「コーヒーが冷めないうちに」を観ました。石田ゆり子さんが出ていること、小説が面白かったことから、映画も気になっていました。 た […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 CREA0314 カフェ コーヒーを月額会員制で販売するCOFFEE MAFIA(コーヒー マフィア) コーヒーマフィアというカフェをご存知でしょうか? 去年、会員制のカフェとしてニュースにも取り上げられていたカフェです。飯田橋店が改装されていて、たまたま通りがかったのですが、思わず足を止めてしまいました。 作りはシンプル […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 カフェ 中国でスタバを脅かすラッキンコーヒーとは 〜中国の珈琲事情〜 ラッキンコーヒーをご存知でしょうか。 国内ですとラッキーコーヒーはよく耳にするのですが、ラッキンコーヒーは日本ではあまり耳にしない名前ですよね。 ラッキンコーヒー は中国のカフェなのですが、スターバックスが一強とされてい […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 コーヒー 拘りのコーヒーポット〜自宅で珈琲を楽しむ〜 こんにちは、CREAです。 お昼は自宅でモカブレンドを飲みました。先日とあるカフェでモカを購入したのですが、酸味が強かったので3割ほどマンデリンをブレンドして飲んでいます。 好みの味にするためにブレンドするのも中々楽しい […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 CREA0314 カフェ ネルドリップコーヒーを提供する「珈琲果実」 今日は仕事で永田町へ。 JA共済ビルの1階に機械でネルドリップコーヒーを提供している「珈琲果実」というお店があります。こちらのビルで商談があったので時間までこちらでコーヒーを頂くことに。 ためどりされていたコーヒーを提供 […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ ネルドリップの上島珈琲店 〜新商品の冷珈ソーダとは〜 今朝はアポイントまで上島珈琲にてメール返信などの事務処理。 どこのカフェに入るか考えたり、通った道でたまたま見つけたカフェに入ったりするのも、コーヒーの楽しみ方の一つです。 上島珈琲店はネルドリップの美味しさを追求したコ […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 コーヒー 世界第3位の飲み物「コーヒー」 おはようございます、CREAです。今朝は慌ただしくインスタントコーヒーで済ませてしまいました。 今朝のコーヒーは伊勢志摩サミットで当時提供されたAGFの「煎」。こちらは濃い口の「香醇濃味」の方で薄口「淡麗澄味」と2種類あ […]