2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 CREA0314 コンビニコーヒー 追随するファミマカフェ 〜総投資額200億円のコーヒーマシンが織りなすラテとは〜 こんにちは、CREAです。 我が家から最寄りの駅まで歩くとほぼ等間隔にセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンがあります。 普段はあまりコンビニを利用しない私ですが、市場調査として定期的に店舗内を歩くようにしています。 […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 エスプレッソ ラテアートが楽しめるカフェ 〜ストリーマーコーヒーカンパニーとは〜 こんにちは、CREAです! 最近、エスプレッソコーヒー(というよりもラテアート)に目を向けるようになり、ラテ商材を勧めているカフェを調べるようになりました。 googleにて調べていたところ原宿にストリーマーコーヒーカン […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 エスプレッソ エスプレッソとは 〜エスプレッソコーヒーを楽しむ〜 こんにちは、CREAです。 今日はエスプレッソはどのようなコーヒーを指すのか。どのような味なのかなどを綴りたいと思います。 コンビニコーヒーを例に挙げると、ローソンやファミリーマートが当初から採用していた提供方法です。 […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 CREA0314 コンビニコーヒー セブンカフェがコンビニコーヒー戦争に勝った背景には富士電機が。 こんにちは、CREAです。 今日はセブンカフェがコンビニ市場で一人勝ちした要因、コンビニコーヒーの歴史をご紹介したいと思います。 今やコンビニでドリップコーヒーが飲めることを知らない人はいないくらい、コンビニコーヒーは日 […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 CREA0314 カフェ WMFのエスプレッソコーヒー 赤坂を歩いているとビオセボンというスーパーが目に入りました。 そして、店内にコーヒーという文字とマシンを発見。 どうしてもコーヒーの文字を見つけると反応して体が動いてしまいます。 ビオセボンはフランス発祥のスーパーだそう […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 コーヒー 世界第3位の飲み物「コーヒー」 おはようございます、CREAです。今朝は慌ただしくインスタントコーヒーで済ませてしまいました。 今朝のコーヒーは伊勢志摩サミットで当時提供されたAGFの「煎」。こちらは濃い口の「香醇濃味」の方で薄口「淡麗澄味」と2種類あ […]