コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

CREAのコーヒーサイト

  • カフェ
  • コーヒー豆の特徴
  • 自宅でコーヒー
  • コーヒーブログを開設しました。
  • プライバシーポリシー

cafe

  1. HOME
  2. cafe
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 CREA0314 カフェ

コーヒーハンターが世界を変える 〜拘り抜かれたミカフェートとは〜

こんにちは、CREAです。 皆さんはミカフェートという会社をご存知でしょうか。コーヒー豆の生産からカフェの運営まで、農園で育てるところから消費者に届くまでの工程全てを運営している企業です。 私はコーヒーを好きになって以来 […]

2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 カフェ

NOZY COFFEEが飲めなくなる ~株式会社NOZY珈琲が経営破綻 ~

先日、仕事で渋谷ヒカリエへ。最近この辺りに来ることが無かったので、折角ならNOZYのコーヒーを飲みたい。 そう思い商談後に原宿方面へ。 その数日後に株式会社NOZY珈琲が負債総額1億を抱えて経営破綻というニュースを目にし […]

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ

ブルーボトルコーヒーを知る 〜サードウェーブカフェの火付け役〜

先日、久々にブルーボトルコーヒーへ。 ブルーボトルが開業したのは、2000年に入ってからだというのはご存知でしょうか? まだ20年経っていない新しいコーヒーです。知っている方も多いと思いますが、これまでのコーヒーとは違う […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 カフェ

丸山珈琲のシングルオリジン専門店へ 〜贅沢コーヒー堪能〜

こんにちは、CREAです。 先日は表参道にある丸山珈琲へ行ってきました。 私にとって表参道は買い物の用事がある時に行く程度の街。頻繁に足を運ぶ場所ではないため、行くときは必ずどこかのカフェでコーヒーを楽しむようにしていま […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 CREA0314 コーヒー

極小自動ドリップコーヒー機 オーシャンリッチ(oceanrich)

先日、雑貨屋でこんなものに出会いました。 oceanrichという商品で自動ドリップコーヒーメーカーなんだとか!いかにもというマシンタイプではなく、カップにちょこんと乗せるだけのこのタイプ。 思わず足を止めてしまいました […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 CREA0314 小説

小説コーヒーが冷めないうちにとは 〜映画化もされた名作〜

こんにちは、CREAです。 今日はコーヒーではなく映画・小説について書きたいと思います。 先日「コーヒーが冷めないうちに」を観ました。石田ゆり子さんが出ていること、小説が面白かったことから、映画も気になっていました。 た […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月4日 CREA0314 カフェ

中国でスタバを脅かすラッキンコーヒーとは 〜中国の珈琲事情〜

ラッキンコーヒーをご存知でしょうか。 国内ですとラッキーコーヒーはよく耳にするのですが、ラッキンコーヒーは日本ではあまり耳にしない名前ですよね。 ラッキンコーヒー は中国のカフェなのですが、スターバックスが一強とされてい […]

最近の投稿

おすすめ電動グラインダー デロンギのデディカとは 〜見た目良し、機能良しのハイスペックを実現したイタリア製のコーヒーグラインダーをご紹介〜

2020年12月26日

甘味焙煎とは?ファミマと世界チャンピオンバリスタの挑戦。

2020年10月20日

ビギナーにおすすめのスタバのコーヒー豆とは

2020年10月7日

3COINSで始めるドリップコーヒー 〜初心者にもおすすめのおうちカフェ〜

2020年9月19日

なぜバターコーヒーは痩せるのか ダイエットにおすすめな理由とは

2020年8月22日

濃い目のコーヒー好きなら堀口珈琲がおすすめ

2020年8月14日

珈琲好き必見の「コーヒーバウムクーヘン」とは

2020年8月1日

ゲシャリーコーヒーとは 日比谷で飲む最高級珈琲

2020年7月26日

ラテアート入門ならモナンのラティストを買おう 〜初心者のおうちカフェ〜

2020年6月28日

自宅で簡単カフェオレ アレンジコーヒーの作り方

2020年6月7日

カテゴリー

  • コーヒー
    • アレンジコーヒー
    • カフェ
      • キャラバンコーヒー
      • ゲシャリーコーヒー
      • コメダ珈琲店
      • スターバックス
      • マクドナルド
      • ミカフェート
      • ルノアール
      • 南蛮屋
      • 堀口珈琲(HORIGUCHI COFFEE)
      • 宮越屋珈琲
      • 星乃珈琲店
      • 珈琲館
      • 青海珈琲
    • コンビニコーヒー
      • セブンイレブン
      • ファミリーマート
      • ミニストップ
      • ローソン
    • コーヒーノキ
    • コーヒー機器メーカー
      • 100円均一
        • DAISO
        • seria
      • 3COINS
      • カリタ(kalita)
      • ダイソー
      • デロンギ
      • ハリオ
      • ビアレッティ
      • ボダム
    • コーヒー豆の特徴
      • コーヒーの成分
      • コーヒーの香り
      • 産地によるコーヒー豆の特徴
    • 余談
    • 抽出方法
      • インスタントコーヒー
      • エスプレッソ
      • サイフォン
      • ネルドリップ
      • フレンチプレス
      • ペーパードリップ
      • マキネッタ(モカエキスプレス)
    • 焙煎について
    • 自宅でコーヒー
  • 趣味
    • 小説
    • 自己啓発

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

RACOON COFFEE TV

https://www.youtube.com/watch?v=iGkPYfCEUCc

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

人気の投稿とページ

  • これも100円?セリアで買えるコーヒーマグカップ&グラス 〜驚異の商品アイテム数〜
  • コメダ珈琲店のコーヒーは美味しいのか 〜コメダの味とは〜
  • コーヒーフィルターのなぜ 〜漂白・無漂白の違いは何か〜
  • インスタントコーヒーの違い 〜フリーズドライ、スプレードライとは〜
  • 3COINSで始めるドリップコーヒー 〜初心者にもおすすめのおうちカフェ〜
  • 顔認証セルフレジ&スムージーサーバーを試験展開 ~セブンイレブンが仕掛ける次の一手~
  • セブンカフェがコンビニコーヒー戦争に勝った背景には富士電機が。
  • 「自宅で本格コーヒーデビュー」するなら迷わずダイソーへ 〜100円ショップでカフェデビュー〜
  • セリアで「自宅コーヒー」を始める 〜おすすめのグッズ〜
  • 年齢を重ねるに連れコーヒーを欲する要因

プライバシーポリシー

  • プライバシーポリシー

Copyright © CREAのコーヒーサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

https://www.youtube.com/watch?v=iGkPYfCEUCc

https://www.youtube.com/watch?v=iGkPYfCEUCc

最近の投稿

  • おすすめ電動グラインダー デロンギのデディカとは 〜見た目良し、機能良しのハイスペックを実現したイタリア製のコーヒーグラインダーをご紹介〜
  • 甘味焙煎とは?ファミマと世界チャンピオンバリスタの挑戦。
  • ビギナーにおすすめのスタバのコーヒー豆とは
  • 3COINSで始めるドリップコーヒー 〜初心者にもおすすめのおうちカフェ〜
  • なぜバターコーヒーは痩せるのか ダイエットにおすすめな理由とは
  • カフェ
  • コーヒー豆の特徴
  • 自宅でコーヒー
  • コーヒーブログを開設しました。
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…